救急・急患は24時間対応
078-918-1655Home Support Station
2025年に団塊の世代の方が後期高齢者の年代に入り、その後、高齢者人口が増加し、2040年にはピークを迎えるといわれています。
病気の複合的発症や再発リスクが高くなり、医療と介護の両方が必要な高齢者が増加、介護をする方も含め、今以上にいろいろな生活支援が必要となることが確実視されています。
これらをトータル的に受け入れて対応していく仕組みが「地域包括ケアシステム」です。
医療・介護関係の諸機関や市区町村が相互に連携・協働しながら、進めていくことが重要となります。
当院で地域包括ケアシステムを円滑に進めることが本ステーションの役割です。
在宅支援ステーション
レスパイト入院とは医療保険対象の短期入院で、自宅療養中の患者様が一時的に入院して、介護をしている家族に休息をとってもらう、
また、介護者が急な病気やケガ、冠婚葬祭などの 突発的な所用にも対応することができる「在宅医療を支えるための入院システム」です。
その他、教育入院や検査入院などの短期入院についても、ご相談を受け付けております。
石井病院 併設施設として、医師と連携しながら利用者様の身体をしっかり分析し、
より効果的な運動プログラムを提供しています。
他院に通院されている方や自立判定の方、要支援の方もご利用可能です。
利用方法・運動内容など、詳細につきましては、下記をご覧ください。
医療法人社団 仁恵会グループとして、石井病院などと連携しながら介護を必要とする高齢者の自立を支援し、
家庭への復帰を目指すための施設です。(入所定員100名)
兵庫県三木市にあり、明石から約20km、車で約40分と月数回の面会には適度な範囲にあります。
施設についての詳細は、下記をご覧ください。
介護保険の制度について
お金・費用のこと
サービス・施設利用などの内容について
介護・お世話について
一時的な介護対応について
日常の違和感に気付いたが・・・
医療・介護に関する相談をトータルに承りますので、
どのようなことでも是非お気軽にお尋ねください。
曜日:月~土曜日(日祝・年末年始は除く)
時間:平日9:00~16:00 土曜日9:00~12:00
電話・FAX・Mailでのご相談、または直接お越しください。
なお、ご相談は無料で行っていますので、まずはお気軽にご連絡ください。
電話:078-918-1512
FAX:078-918-1725 / 078-915-8880
当ステーションでは、患者様、利用者様の個人情報保護の為に万全に取り組んでいます。
また、医療・介護サービスを提供するにあたり、個人情報の利用目的を明示し、それ以外の目的で患者様、利用者様の個人情報を使用する場合は、必ず患者様、利用者様の同意を得て使用いたします。
個人情報の利用目的については下記をご参照ください。
〒673-0881
明石市天文町1丁目5番11号
石井病院 在宅支援ステーション
当ステーションは石井病院 東隣にあります。
通院・お見舞いの際にもご利用ください。
JR/山陽明石駅から徒歩7分
山陽人丸前駅から徒歩5分
お車でお越しの患者様、ご家族様には
専用駐車場(有料)がございます。
タイムズ石井病院
駐車台数:12台
石井病院より国道2号線沿い西へ20m
ガソリンスタンドの隣です
タイムズ石井病院南
駐車台数:21台
石井病院より国道2号線西へ80m
桜町東交差点を南へ
1本目の道を左折(東へ)80m 公園の隣です
なお、駐車場の料金等につきましては、下記をご参照ください。
駐車場リニューアル工事および有料化についてのお知らせ