MENU

お知らせ

仁恵会 > 石井病院 > お知らせ


  心臓リハビリテーション (心リハ) について 2010/03/25

クリックで画像ウィンドウが開きます   クリックで画像ウィンドウが開きます

運動療法室“メディカルフィットネス135°”では、
10月19日から心臓リハビリテーション治療(以下 心リハ)を始めました。

今まで行っていた生活習慣病改善の為の運動療法とは違い、心リハは循環器疾患の患者さんが社会復帰や再発防止をめざして、運動療法・生活習慣の改善をする為のプログラムです。

循環器疾患の患者さんは、疾患により運動能力や体の調節の働きが低下しています。どの程度活動して大丈夫なのか、どのような点に注意して生活すればよいのかが分からない為に不安もありますし、強い活動には特に注意が必要です。逆に疾患に関する知識が少なく、無理な活動をして負担をかけ病気の悪化をきたす人もあります。

そこで、メディカルフィットネス135°ではご自身の病気の事や食事の事、お薬の事、心臓にとって安全な運動の事について正しく理解して頂き、不安や疑問を少しでも解消していただけるようお手伝いをしていきます。

スタッフは医師、看護師、理学療法士、運動療法士等のチーム医療で対応していきます。

対象疾患は、狭心症・心筋梗塞・心臓病の手術後・慢性心不全・閉塞
性動脈硬化症など
です。

心リハは運動をするだけでなく、社会復帰や生活の質の向上、再発の予防にもつながり、海外の調査では、より長生きできる事が明らかになっています。

※ 心リハは、主治医が『心リハが必要』と判断した方が対象になりますので、ご希望の方は一度主治医にご相談ください。

     (院長:石井 洋光、心臓リハビリテーション指導士:秋山 由佳)

※ 見学随時受付中(日・祝休み)

【問合せ先】 石井病院 メディカルフィットネス135°(担当 秋山・守谷)

【電話番号】 078−918−1576 (メディカルフィットネス直通)

【場   所】 石井病院 デイケアセンター3階








前へ 次へ

看護部
職員募集
地域連携

併設施設

健診センター(石井病院内)
運動療法室 メディカルフィットネス135°
デイケアセンターじんけい
居宅介護支援事業所(石井病院内)
PAGE TOPへ
メニュー

MENU

お問い合わせ

関連施設